マン管ブログ

  • 【マンション管理の基礎講座 1限目】
    今回の投稿から、これからマンションに住もうとしている方、マンションに住んでいる方に向けた基礎講座を内容としたものと致します。 第1限目は「管理規約」です。 まず管理規約とは、マンションにおける「憲法」や「バイブル」と呼ば …
  • 【マンション管理認定制度②】
    [マンション管理士から見た認定制度] 認定制度はマンション管理士にとって独占業務となりうるか気になる所ですが、認定制度は独占業務となりえると思っています。 その理由としては、マンションの認定業務はマンション管理士のみが行 …
  • 【マンション管理認定制度①】
    久しぶりの投稿です😓今回の投稿は、令和4年4月1日から施行された認定制度について詳しくお話します。 まず、マンション管理認定制度とはなにか? 【マンション管理認定制度】‥‥マンション管理の適正化の推進のた …
  • 【修繕積立金の算出について】
    マンションに住んでいる方々で、修繕積立金の算出方法が変わったことをご存知ですか? 今回はそんな算出方法をご説明します。 この計算式は国土交通省の修繕積立金のガイドラインに記載があります。 計画期間全体における修繕積立金の …
  • 【分譲マンションの管理会社の役割】
    2022年あけましておめでとうございます。 年度最初の投稿は、分譲マンションの管理会社の役割です。意外と分譲マンションに住んでいる方でも把握していない方がいらっしゃいます。 今回は特に賃貸管理会社と比較したいと思います。 …

過去の通信は下から検索してください。


トップ分譲マンション管理組合コンサルティング大規模修繕工事コンサルティング賃貸オーナーコンサルティング賃貸管理入退去サポート業務防災対策・防火管理固定費削減お問い合わせ