【講座の種類と活用について】

資格を取得するときに一度は考える予備校等の利用について、迷っている方は参考にしてください。

私自身、司法書士の時は早稲田セミナーで受講していました。また、マンション管理士と管理業務主任者についてはユーキャンを使って取得しました。

講座や専門学校を活用するデメリットはズバリ、料金です。これが一番のデメリットです。

ただ、この料金については取得後に回収できる見込みがあるので、デメリットとは言えないかもしれませんね。

ここからは、講座についてお話します。

学校によって内容は多少異なりますが、ほぼ一緒です。

まず、対面の講座とビデオ通信講座があります。対面は決まった時間に教室に行くものです。ビデオ通信は自分の都合に合わせてビデオを見るものです。

どちらかについてはご自身の生活スタイルに合わせて選択すればよいですが、この二つの違いは直接講師に質問でき、その回答がすぐ帰ってくるかどうかです。
ビデオ通信でも講師に質問できますが、回答まで数日かかることがあります。そのため、すぐわからないことを聞きたい場合は生の対面がおススメです。

最後に講座のメリットですが、試験対策の要素が強いので、初見で資格を取得したい方は活用するべきだと思います。一度活用すれば試験対策の知識が身についていますので、仮に合格できなかったとしても次回以降の受験につながることができるからです。


SNSやっていますので覗いてみて下さい。

いいね👍やフォローもよろしくお願いします🙇‍♂️

Facebook

➡  https://www.facebook.com/toyota.mankan/

Twitter

➡️ https://mobile.twitter.com/mankan_Masa31 (メイン)

➡ https://twitter.com/chintaino3189 (賃貸)

➡ https://twitter.com/shikakunomikata (資格)

インスタ

➡️ https://www.instagram.com/masamitsu_miyake/

アメブロ

➡ https://ameblo.jp/toyotamankan/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です